曲線生成コマンド

制御点で描いていきます。あるのは曲線点(青色)と折れ線点(緑色)のみの2点。
制御点で描いていくので直線は正確にでますが曲線は内側に入ります。(ベジェ曲線の制御点と一緒で、通過点ではないと思えば納得できる範囲 ちなみにイラストレーターは通過点)
少ない点で曲線を表示させるのには最適 最低3点で曲線ができる 最低4点で円ができる。下記は5mmの四角と5mmの枠の中の円

ここでよく言われるのはJCADの円は精度がないということ。当り前である上記を考えれば、制御点で円を描いているその制御点で表示される円は内側に入るのである。通過している点ではないからもし、5mmで4点をつくったなら5mmより小さくなる。
精度をだすのであれば、円を選択してサイズ変更すれば5mmになる。

このように、すれば正確なものになる。